侍達の夜明 のべるわんでいのお部屋

更新は不定期ですが、雑記・観光・訪問記録など。古典を学び、ポール・セザンヌを研究し、日本の自然を描く。洋画家。日本画家。タイトルは、自作のSF時代小説からきております。立命館大学 法学部卒 法学士

2006年12月

☆ 草太は目の前の紐を握りしめ上を眺めた後、そのままそばの洋子に微笑み「これをつかめるか?おまえに」 洋子の冷えた肩がわずかに動き、膝に乗せている手指がわななく。隣に座る二人の男も冷え切った手すりの上で長時間座っていたためか、ぼうぜんと上から洋子の ...

☆ ここは38階のインペリアルスイート。タキシード姿の3人の男がそれぞれゆったりとソファーに腰を下ろし、その周囲を日本人の番組スタッフが照明器具を取り付けたり、音響装置を設置したりめまぐるしく忙しそうにしていた。フルデジタルマルチスタンダードのカメ ...

37階の廊下を小走りに下山は非常口へと向った。そして、彼の心臓は早鐘を打ちながら非常口のノブにゆっくりと手をかける。が、手を離し、彼は後ろに下がると、最寄の部屋の前を今度はゆっくりと歩き始めた。37からの連番の部屋番号をゆっくりと見回し思い当たる場所 ...

これも保存状態が非常に悪い作品ですが、記念に載せてしまいます。 年明けから単身引っ越すので、家にある絵とかは持っていかず、向こうでもみれるように画像に落とそうかと思います。 この絵も油彩。画用紙に描いたまま、まるめて押し入れに放り込んでました。 寸法は ...

今日ちょっと、掃除で押し入れを探っていたら、昔描いた絵がまた見つかりました。 そういえば学生時代よく印象派の模写をしていたなあ、と思い出して感慨深くなり、思わずデジカメで撮って記念に載せることとしました。 描いた時期:大学生の頃。何年の時かは忘れました ...

今日の大阪は、一日めっちゃ寒いようです。現在、雪がほんのりとちらついていますね。明日・明後日は暖かくなりそうなので、年末の大掃除にはもってこいだと思います。でも今日はちょっとだけでも掃除しようかな。電気の傘ぐらいならばできるでしょう。去年は雨戸と網戸を掃 ...

第4場面 PM8:35(2/2) 下山は38階にたどりついた。1階ラウンジの陽気な喧騒と打って変わり、その空気が異様に静かである。扉が背後でゆっくりと閉まる。 カーペットの廊下を部屋番号に沿って歩いてゆく。3801・3802・3803・3804と扉の番 ...

第4場面 PM8:35(1/2) ホテルの玄関口にはマイクロバスがのりつけ、多数の人が大きな荷物を持って下りてきた。彼らの一行は全員中国人である。ポーターらが彼らの荷物を次々に預かって中に運びいれていた。その時、6人家族がバスから降りてくる。4人の子供 ...

↑このページのトップヘ